ゆず大根の画像

Description

香りのいいゆずと、冬に出回る極太大根を酢漬けにしました。酢漬けと言ってもあまりすっぱくありません。

材料

太い大根(皮をむいて正味)
500g
17g
砂糖
50g
50cc
1/4個分
ゆずしぼり汁
1/2個分

作り方

  1. 1

    写真

    皮を1cmくらいの厚さに切る。
    皮は豚汁などに使用して下さい。

  2. 2

    写真

    3mmくらいに切る。

  3. 3

    写真

    タッパ―やボウルに入れ、塩、砂糖、酢、ゆずを加え軽く混ぜ時々混ぜながら1晩おく。

  4. 4

    写真

    漬けもの機があれば、汁ごと移して重石をして1時間くらいおき、保存容器に移して冷蔵庫で保存。2週間くらい保存できます。

コツ・ポイント

太くみずみずしい新鮮な大根を使うのが美味しく作るコツです

このレシピの生い立ち

太い冬大根が手に入ったら楽しめる冬の味
レシピID : 1300522 公開日 : 10/12/03 更新日 : 10/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
トマトチェリーママ
いくらでも食べれちゃう程、大好きです。何度も作ってます(^。^)

箸休めにいいですよね。つくれぽありがとうございます。

写真
Kenmamac
箸が止まらない~♪柚子の香りもよく大好きな美味しさでした♡感謝☆

つくれぽありがとう♡ おせちにも使えますよぉ♪

初れぽ
写真
流れ星☆彡
おいしくてどんどんたべれちゃいます♪ この冬の間にまた作ります☆

つくれぽありがとう♡お節料理に入れてもきれいですよ!