☆スティックおさかなソーセジ☆の画像

Description

粉チーズから出た油分で皮はパリパリ♫
おさかなのソーセージでボリュームもアップ☆

材料 (1本分)

大1/2
☆トマトケチャップ
小1
☆マヨネーズ
小1
※ブラックペッパー
適宜

作り方

  1. 1

    春巻きの皮に粉チーズをまんべんなく散らす。(奥1㎝はのりしろになるのでチーズはのせない事)

  2. 2

    写真

    のりしろ部分に水(又は小麦粉:水=1:1を混ぜたもの)を塗り、手前にソーセージをのせて手前からクルクルと巻く。

  3. 3

    写真

    巻き終わりを下にしてトースターで3~4分焼いて出来上がり♫
    ☆のオーロラソースをつけて食べてね。

コツ・ポイント

✿工程は子供用レシピですが、大人用には粉チーズと一緒にブラックペッパーをのせて巻くと美味しいです♫

このレシピの生い立ち

おさかなのソーセージモニターに当選しました!
子供のおやつにもいいソーセージでおいしいおやつをと考えました。
レシピID : 1319260 公開日 : 10/12/31 更新日 : 11/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
バウチャン
クルクル巻いて作るの楽しかったぁ💕エアフライヤーで焼きました❣️ご馳走さまでした♪
写真
たろまろろん
餃子の皮で作ってみました★焼時間長めにしたらパリパリ♪

私も次は焼き時間長めにしてみます☆美味しいれぽ有難う♫

初れぽ
写真
まきといん
簡単で可愛くて美味しい♡お弁当に☆次回はおつまみに作りたいです!

初れぽ有難う♡おつまみいけますよ~(笑)とっても美味しそう♫