グリューワイン(ホットワイン)の画像

Description

あっと言う間に身体の内側からほっかほか暖まります。電子レンジを使うのですが、鍋で作るよりアルコールが飛ばず美味しいです。

材料 (1人分)

赤ワイン
150 - 200 cc
シナモンパウダー
軽く ひとつまみ
オールスパイス
軽く ひとつまみ
砂糖または蜂蜜
大さじ 2/3 - 1
温州みかん、ぽんかん、いよかん等
1/2 - 1個
(あれば)クローブのホール
1 - 2 粒

作り方

  1. 1

    マグカップに全ての材料をいれます。
    あれば、レモンの皮なども入れる。

  2. 2

    温州ミカンの場合は一人分で一個。大きいミカンは1/2個。
    面倒な場合、オレンジジュース50-70ccで代用。

  3. 3

    電子レンジの「飲み物温め」ボタンがある場合は、それを使用。ない場合、牛乳を温める時位の時間(?)で沸騰する前で止める。

コツ・ポイント

鍋で温めるとどうしてもアルコールが飛んでしまいがちなのですが、電子レンジの「飲み物」機能を利用すると丁度いい具合にアルコールが残ります。その機能がない場合は時々チェックして沸騰しない程度に温まったら電子レンジを止めてください。

このレシピの生い立ち

お手軽に美味しくグリューワインを作れるよう電子レンジを使ってみました。
レシピID : 1327426 公開日 : 11/01/12 更新日 : 11/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♪けいとまま♪
家にあるものでこんなにおいしいなんて!レンジで簡単レシピに感謝!

つくれぽありがとう。手軽にできて美味しいですよね。