かいわれハムの♦ロールサンド◆・.の画像

Description

定番の「かいわれハム」をパンと合わせてみました。
2011.1.30 話題入り✿

材料 (1人分)

食パン又はサンドイッチ用
1枚
(またはロールパン
1個)
1枚
適量
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    ※好きな耳の食べた方も載せてますが、こちらはお好きな食べ方でどうぞ♪

  2. 2

    写真

    食パンは耳を切り取る。
    耳にマーガリンを塗ってグラニュー糖(分量外)を振りかける。

  3. 3

    オーブントースターに②を入れてタイマーを3分にセットして焼く。

    パンだけ1~2分で取り出す。
    耳は更に1分ほど焼く。

  4. 4

    写真

    パンにマーガリンを塗り、ハム、根元を切ったかいわれ、マヨネーズの順に乗せてそのままくるくる巻く。

  5. 5

    写真

    形が落ち着くように優しく押さえつけるか、ラップにくるんで少し置いておく。

  6. 6

    写真

    好みで切り分ける。
    カリっと焼いた耳も取り出して出来上がり✿

  7. 7

    写真

    ロールパンの場合は中央に縦に切り込みを入れて、好みで軽くトーストし、切り込みにマーガリンを塗る。

  8. 8

    写真

    ハムにかいわれとマヨネーズを乗せてくるくる巻く。

  9. 9

    写真

    巻いたハムをパンの切り込みに挟んで出来上がり♪

  10. 10

    2011.1.31
    かいわれハム巻きパン⇒かいわれハムのロールサンドにレシピ名変更

コツ・ポイント

☆食パンは8枚切りが巻き易くおすすめです。
☆パンは焼かないままでも良いですが、軽く焼いた方が好きです♪
☆パンを焼く時は天板かアルミホイルに乗せた方が、乾燥し過ぎずに巻き易いです。

このレシピの生い立ち

よくお弁当に入っていた「かいわれハム」。
パンに合わせても美味しかった♪
レシピID : 1329665 公開日 : 11/01/15 更新日 : 11/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (14人)
写真
白いぐれーぷ
前焼かなかったけど焼くと尚美味でした甘いの辛いの両方食べれ大満足

耳の方も作ってくれて嬉しいな♫1年有難う♡来年も宜しくね^^

写真
白いぐれーぷ
かいわれでさっぱり。ハムとも相性良くて美味しかったです❁

美味しそうに巻いてくれてありがとう☆コメントも嬉しいな^^

写真
BUTTON3
日記拝見☆復活待っているよ~巻きがイマイチ旨②

ありがとう!早く復活したいな♫可愛いピック付きでありがとう♡

写真
たったんぴっく♪
今日の朝ご飯に♬まき方ヘタッピョご勘弁!とっても美味し❤❤❤

全然!とってもきれいで感激だよっ♥作ってくれてホント有難う♡