カブと炸肉丸子(肉団子)のやわらか煮

カブと炸肉丸子(肉団子)のやわらか煮の画像

Description

日本ハムの「炸肉丸子」(シャーロウワンズ)のアレンジメニュー第二弾。カブの甘みと甘辛酢醤油タレが絡んだ肉団子がおいしい。

材料 (2人分)

日本ハム「炸肉丸子」
1袋(140g)
2個
丸鶏中華だし(顆粒)
小さじ1

作り方

  1. 1

    カブは茎を3cmほど付けて葉を切り落とし、切り落とした葉は色よく茹でておく。

  2. 2

    カブは皮をむいて4等分(大きなものなら8等分)に櫛切りにする。

  3. 3

    カブを鍋に入れ、ヒタヒタの水と丸鶏中華だし(顆粒)を加えて5分ほど煮る。

  4. 4

    カブを煮ている間に、炸肉丸子の団子を取り分け、タレが残っている袋に100mlほどの水を入れてタレを溶かしておく。

  5. 5

    カブに火が通ったら、溶かしておいたタレと肉団子を加えてひと煮立ちさせ、器に盛って完成。

コツ・ポイント

◆カブは葉付きのものを求めてください。カブの葉はカルシウムたっぷり。摂らない手はないです。
◆カブの葉元に土が入り込んでいることがあるので、串などで丁寧に掃除してください。
◆とろみが足りないときは水溶き片栗粉(分量外)で補ってください。

このレシピの生い立ち

日本ハムの「炸肉丸子」(シャーロウワンズ)のアレンジメニュー「炸肉丸子の軟らか野菜炒め」(レシピID :1055741)の第二弾として工夫してみました。
レシピID : 1351006 公開日 : 11/02/06 更新日 : 11/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート