ウインナー飾り切り*1本でイカタコカニ2

ウインナー飾り切り*1本でイカタコカニ2の画像

Description

ウインナー1本でミニチュアサイズのイカさんタコさんとカニさん2匹ができちゃいます!ちょっとした隙間やご飯の上に♪

材料

作り方

  1. 1

    写真

    ウインナーの端をよく見ると、何となくとがっている方と丸い方があります。
    わかりにくいですが、写真は上がとんがり^^

  2. 2

    写真

    写真のように3つに切ります。

  3. 3

    写真

    とんがりの方の断面を、写真のように放射線状に10等分して切込みをいれます。深さは2~3mm。

  4. 4

    写真

    向きを戻して、赤線のように斜めに切込みをいれます。これでイカさんは準備OK

  5. 5

    写真

    丸い方の断面に、写真のように8等分して切込みをいれます。深さは2~3mm。タコさんはこれだけ^^

  6. 6

    写真

    真ん中の筒状の部分は縦に二つに切ります。

  7. 7

    写真

    写真の赤線の部分にしっかり切込みをいれます。
    青線の部分は表面に軽く切れ込みをいれます。

  8. 8

    写真

    赤線はこんな風にしっかり切ってくださいね。
    青線は裏まで貫通しなくてOK
    もう一つも同じようにしてカニさんも準備万端!

  9. 9

    あとはお好きなように加熱して完成♪
    私は低温の油で揚げたり、炒めることが多いです。

  10. 10

    写真

    イカさんはこんな感じ。
    ちょこっと耳ができます。

  11. 11

    写真

    たこさん。
    ミニミニ^^

  12. 12

    写真

    カニさん。
    深く切ったところが開いて目やハサミになります。

コツ・ポイント

ウインナーは皮ありタイプの方がきれいにできます。
イカ・タコはゴマで目をつけてもかわいいです。

このレシピの生い立ち

日々のお弁当をちょこっと可愛くしたくて◎
レシピID : 1387262 公開日 : 11/03/15 更新日 : 11/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
Brittany▸▸
小さくて可愛い*イカさんに海苔で目をつけたら恐ろしくなりました笑

イカさん、可愛いですよ(*˙ᵕ˙ *)れぽありがとうです

写真
ワダツミ
遠足で動物園へ行った息子のお弁当に。大好評でした。(≧∇≦)

つくれぽありがとうございます!喜んで頂けて嬉しいです^▽^

写真
ゆけり3兄弟
リピだよ~!! マイ朝食に 可愛くて好き~ヽ(*´∀`)ノ

わー!リピなんて嬉しすぎる(≧∇≦)ありがとうございます!

写真
Kun、、
フランクでおでぶ気味だし、カニさん間違えたけど…可愛くて嬉し!

このレシピの根源はずんぐりむっくり愛ですwれぽありがとう!