水の力☆豆腐すいとんの画像

Description

ふわふわ、まろやか プラスつるつるのすいとんです(^^)

材料 (4人分)

お好きな汁物
豚汁など
1/2丁150g位
1カップ位

作り方

  1. 1

    ボールに豆腐を崩して入れ、菜箸で混ぜながら小麦粉を少しづつ入れていく。

  2. 2

    写真

    ちょっとベタベタしますがひとつにまとめられる位まで小麦粉を入れ、丸めてたっぷりの水に漬けて置く。最低でも20分以上

  3. 3

    写真

    水を捨て、手で引っ張りながら 延ばしてちぎり 次々と 汁物へ投入し茹でる。

コツ・ポイント

最低でも20分以上は水に漬けて置きましょう。うちでは一晩冷蔵庫に入れ、翌朝に残りの汁物へ入れて朝ごはんにします(^^)

このレシピの生い立ち

水の力で小麦粉のたんぱく質をグルテンに変えてくれる 生麩を作る技の真似っこです(#^.^#)
レシピID : 1394317 公開日 : 11/03/26 更新日 : 11/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
☆lino☆lino
つるつるのすいとんでおいしい♪半日水に浸けました。

水の力ってすごいよね!美味しく出来て良かった。ありがとう!

写真
はる吉68
2歳の娘ももぐもぐ食べました!今度は、一晩浸してみます!

野菜たっぷり!平らに延ばすとツルツルしますよ!ありがとう

写真
MAX♡
ふわふわ!お水に入れて作るのスゴかった!おいしかったです!

まんまるで美味しそうです!つくれぽ、ありがとう(^O^)

写真
ku•x•uta
崩れずに美味しくすいとんが作れました。これほんとすごい!!

野菜たっぷりで美味しそう(^^)つくれぽ、ありがとう!