めかじきの味噌漬けの画像

Description

すこし脂の乗ったメカジキ。
塩分控えめ、味噌と酒粕で漬けて焼きましょう。
ほんのり甘い味噌味です♪
その他の白身魚でも。

材料 (4人分)

4切れ
☆味噌
大さじ2
☆酒粕
大さじ3
☆みりん
大さじ2
☆酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    めかじきをキッチンペーパーできれいに拭いておきます。
    ☆の調味料をボールに入れ混ぜ合わせておく。

  2. 2

    写真

    タッパーにキッチンペーパーを敷き、☆魚☆の順に入れ、最期にキッチンペーパーで包むようにする。
    30分~2時間漬け込む。

  3. 3

    写真

    フライパンかグリルで焼く。
    両面いい色になれば出来上がり。
    油は使いません。
    焦げ付かないフライパン使用してください。

コツ・ポイント

長い間漬け込む場合、2で、☆、キッチンペーパー、魚、キッチンペーパー、☆の順で、漬けます。
私が魚焼用に使用しているフライパンは焦げ付くので、クッキングシートを敷いて焼きます。そうすれば焦げ付きません。

このレシピの生い立ち

味噌だけで漬けると塩辛いので、酒かす、みりん、お酒でのばすと、やんわりしたお味になりました。
レシピID : 1419803 公開日 : 11/04/24 更新日 : 11/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ミミちゅう
漬け込み中です。いただくのが楽しみです!

投稿遅くなってごめんなさい。つくれぽありがとうございます。

写真
ユーロン
味噌甘く美味しいなぁヽ(^0^)ノ

ユーロンさん♪ お試しありがとうございます。

写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ごちそうさま

Oh、このレシピにレポくれたなんて嬉しすぎます♪^^b

写真
ruruchirin
金目で(^O^)これ超うみゃ~い♪デナー&お弁当に大活躍しそう❤

金目美味しいよねぇ♡瀕死のレシピ試してくれてありがとう♪