大根の葉のごま油炒めの画像

Description

栄養が高い大根葉を、美味しく。
残りは小分け冷凍で味噌汁の薬味に。ごま油でコクと甘味が出ますよ。

材料 (一本分)

一本分
ごま油
大さじ2
さとう
大さじ2
大さじ1
しょうゆ
大さじ3

作り方

  1. 1

    大根の葉はきれいに洗って、水分をきる。
    先の大きな葉は取り5㎜に切る。
    軸と残りの葉も5㎜に切る。

  2. 2

    フライパンを熱し、ごま油をしく。
    大根葉を入れて炒める。

  3. 3

    大根葉が光って量が少し減ったら、調味料(さとう・酒・しょうゆ)を入れる。
    水分をかるくとばして出来上がり。

コツ・ポイント

簡単なので、コツはないです。
甘めです。味を見てアレンジしてください。
他のレシピを少し見ましたが、多いので全部見ていません。重複していたらごめんなさい。

このレシピの生い立ち

大根の葉に栄養があるので、漬物にしたけど苦味があり不評。
ゴマ油で炒めてみたら美味しかったので私のレシピに。
量が多いので小分けできるよう冷凍もOK。
レシピID : 1438590 公開日 : 11/05/14 更新日 : 11/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ランランランチ
実は3回目です。チャーハンにしても、とっても美味しかったです!

いろいろ使えそうですね*_* アイデアいただきます

初れぽ
写真
●これなんだ●
人参皮&大根の末部分も♪私もお砂糖入れる甘辛派です♡

人参・大根を入れてグレードup♡goodです(^^)v