生うにとフレッシュトマトのスパゲッティ

生うにとフレッシュトマトのスパゲッティの画像

Description

色々レシピはありますが、出来るだけシンプルに仕上げました。ウニが好きな人も嫌いな人でも楽しめると思います。

材料 (2人分)

50グラムほど
小1個(大きければ半分)
イタリアンパセリ
1枝(粗みじん切り)
塩・白コショウ
少々
ニンニク(潰す)
半片
オリーブオイル
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    基本材料はこれだけ。ニンニクは潰しておき、パセリは粗みじん切り。トマトは小さめのものを適当な大きさにカットしておく。

  2. 2

    パスタをじゅうぶんなお湯とそれにあった塩を入れて茹でます。
    日記のパスタのゆで方を参照して下さい。

  3. 3

    写真

    フライパンにオリーブオイルをしいて、ニンニクを入れて香りがたってきたらパセリとトマトを入れてパスタの茹で汁を入れます。

  4. 4

    写真

    生うにを加えてフォークで潰しながら広げます。ここで塩・コショウして味を決め、生うにはトッピング用に少量取っておきます。

  5. 5

    茹で上がったパスタを4に加えてよく絡めます。仕上げに少量のオリーブオイルを入れて良く絡めます。

  6. 6

    写真

    皿に盛り付けて取っておいた少量の生うにをトッピングして出来上がり!

コツ・ポイント

それほど難しいパスタではありません。パセリをかなり粗くみじん切りにすることによって、緑色が映えます。レシピ3の過程で茹で汁をそこそこ冷ませてから生うにを投入し、よく伸ばしておいて下さい。フレッシュ感を出すためにウニにはあまり火を入れません。

このレシピの生い立ち

非常に贅沢で難しいと思われがちですが、簡単で美味しく出来ます。
贅沢したい日や特別な日のお食事にいかがでしょうか?
シンプルに仕上げるならトマトなど入れなくてもじゅうぶん美味しくいただけます。
レシピID : 1459351 公開日 : 11/06/03 更新日 : 11/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぐまりん
パセリが無いので乾燥バジルで。少し牛乳も加えて美味しかったです。

クリーミーなので牛乳加えてもOKですね!参考にしてくれ感謝!

初れぽ
写真
そうた2010
お安い雲丹ゲット!ゆで汁が多過ぎ反省お味は◎次完璧リベンジ

人が来た時出すとビックリされます。そのくらい豪華で美味しい!