あさりの酒蒸しの画像

Description

酒蒸しは、何といってもビールのおつまみ!!!
三河産のあさりがオススメです☆

材料

400g
バター
10g
お酒
大さじ3~5

作り方

  1. 1

    あさりは塩水(3%)に1~2時間つけて置いておく。調理する直前にざるに上げる。

  2. 2

    フライパンを熱し、バター10gとあさりを入れる。
    更に、手早くお酒を全体に入れる。

  3. 3

    蓋をして、3分ほど蒸すとあさりが開いてくるので火を止め、きざみネギを入れ更に2分ほど蒸す。

  4. 4

    お皿に盛ったら出来上がり!!!
    (殻入れも一緒にテーブルに出しましょう☆)

コツ・ポイント

お酒は料理酒でもいいですが、日本酒を入れると更においしくなります。

このレシピの生い立ち

三河産のあさりをおいしく食べたいと思い、酒蒸しを作りたい!と思ったのがきっかけ。
色々作り方を試してみましたが、最終的には簡単でシンプルなこの作り方にたどり着きました!!!
レシピID : 1462863 公開日 : 11/06/06 更新日 : 12/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (8人)
写真
xMARILYNx
ビールにも日本酒にも合いますね!美味しいレシピありがとう

これからは熱燗+あさりもいいかもぉー!!

写真
つばにゃん05
ご近所さんからお裾分けのアサリで…。家族で取り合いでした(笑)

おいしそぅ(^^)v 旬だから身が大きいですね(;O;)

写真
さっちゃん←元こ茄子
今年初のあさり料理!あさりの旨味を堪能出来ましたV(^O^)

今が旬!! 身が大きくなってるので、たくさん堪能しましょ☆

写真
rinrinrins
ちょっと蒸しすぎちゃったけど、美味しくできました(*^^*)♡

春はあさりが大きくなるので、食べ応えあり♪ いっぱい食べよ☆