ゆずこしょうで板わさの画像

Description

板わさといえばわさびだと思っていましたがゆずこしょうのピリリ感もかまぼこと相性バッチリ!父の日のおつまみにもよいかも。

材料

ゆずこしょう
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    板かまぼこを1センチくらいの太さに切る。
    ※このかまぼこにゆずこしょうついてました。

  2. 2

    かまぼこ上の赤い部分に少し白い部もつけて7分目までそぐ。そいだ部分の中央に2cmほど縦に切れ目を入れる。

  3. 3

    切れ目にそいだ部分の端を下からくぐらせる。(こんにゃくの手綱の要領)
    そいだ部分を元の位置に戻す。

  4. 4

    ゆずこしょうをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

飾り切りをすることで板わさが可愛くなりますよ。

このレシピの生い立ち

いつも買っている蒲鉾にゆずこしょうが付いていたので、試しに使ってみました。
レシピID : 1468632 公開日 : 11/06/12 更新日 : 11/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
maarine
ゆずこしょう合いますね!美味しいです。

レポありがとうございます。美味しかったようで嬉しいです。

写真
ァミmama
不恰好になってしまいました...練習して、上手になります☆

レポありがとうございます。とても綺麗にできてますよ☆

写真
963market
柚子胡椒大好き♡ピリッと旨ですよね♡手綱じゃなくて謝( ー人ー)

レポありがとうございます。柚子胡椒、私も大好きです!

写真
sukennya
隠れた所に、ゆずこしょう!だれにあたるかな! 息子に見事ヒット♪

楽しそうですね。友人との飲み会にぜひやってみようと思います。