簡単ヘルシー!お手軽サラダうどんの画像

Description

イソフラボンなど、大豆の栄養素を採れちゃう便利な「大豆でうどん」を使い、生野菜と一緒にサラダ風にさっぱり♪短時間で完成!

材料 (2人分)

きねうち麺 大豆でうどん(麺のみ)
2食分
ノンオイルツナ缶 小1缶
80g
いりごま 小1
4.8g
水菜 1束
10g
ミニトマト 4個
40g
ノンオイルドレッシング 大3
46g
※今回は市販の梅ドレッシング使用
-

作り方

  1. 1

    大豆でうどんを3分ゆで、水でよく洗った後に水をきる。

  2. 2

    水菜は洗って茎を切り、3㎝程度の食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    トマトは洗って2つにきる。

  4. 4

    うどんに、ドレッシング、ツナ、いりごまを加え、軽く混ぜて器に盛り付ける。

  5. 5

    水菜とトマトを飾り付け、できあがり!

コツ・ポイント

市販のドレッシングを使うので、簡単にお好みの味に仕上がります。カロリー控えめタイプやノンオイルタイプなど、色々あるのでアレンジも簡単ですが、かけすぎに注意!?

このレシピの生い立ち

大豆でうどんの特長をわかりやすく伝えるヘルシーレシピを・・・というお題があったものの、買い物に行く時間がなく、家にあるもので作ったら、超簡単!カロリーも低めの簡単サラダうどん完成です♪
レシピID : 1469478 公開日 : 11/06/14 更新日 : 14/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート