米粉をまぶして、鶏もも肉の唐揚げの画像

Description

米粉をまぶした鶏の唐揚げです。切り方の工夫で短時間に揚がります。

材料 (4人分)

2枚、約700グラム
紹興酒
大さじ2
醤油
大さじ1
おろし生姜
小さじ2
コショウ
少々
1/3カップ
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は縦半分に切り、身の方に深めの切れ込みを入れ、3つに切る。(鶏もも肉1枚を6つに切ります)

  2. 2

    紹興酒、醤油、おろし生姜、コショウで下味。20分馴染ませる。米粉を鶏もも肉に切れ込み部分を含め全体にまぶす。

  3. 3

    揚げ油は油温180度。鶏もも肉の形を整えて、揚げ時間は3分30秒程度。油を切り盛り付け。お好みでレモン果汁など。

コツ・ポイント

鶏もも肉に深めの切れ込みを入れ、その部分にも粉をまぶし、形を整えて揚げます。揚げる時間が短縮され、ジューシーな仕上がりです。

このレシピの生い立ち

衣に米粉を使った鶏の唐揚げを作りました。
レシピID : 1479937 公開日 : 11/06/27 更新日 : 11/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート