ジュースパック使用の簡単ゼリーの画像

Description

ゼリー型に入れるより 大きいタッパーに入れるより簡単です。冷蔵庫でも邪魔になりません。(作り方更新しています。)

材料 (約750ml分)

紙パックジュース
1リットル
約4袋

作り方

  1. 1

    写真

    紙パックのジュース。
    300mlくらいを耐熱カップなどに入れ、レンジで温めます。

  2. 2

    写真

    ゼラチン4袋を加えてよく混ぜます。(ゼラチン一袋で何mlのゼリーが出来るかをよく読んでくださいね。)

  3. 3

    写真

    混ざったらジュースパックに戻します。口を押さえてシェイク!後は冷蔵庫で固めるだけ!

  4. 4

    写真

    調理時間数分で楽々です!

コツ・ポイント

暑い時期は冷蔵庫がパンパン。ゼリー型を何個も並べる余裕なんてなし・・・。紙パックなら縦に収納できるので邪魔になりません。固まったら紙パックを分解しながら取り分けましょう。「コーヒーゼリー」や「飲むヨーグルト」でもできますね。

このレシピの生い立ち

ゼリーカップにひとつひとつ入れるのが面倒・・・。
レシピID : 1494825 公開日 : 11/07/12 更新日 : 11/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
°*黒猫*°
暑かったので冷蔵庫いっぱいだったので、参考にさせていただきました

うちも今の時期は冷蔵庫いっぱいです!ありがとうございます!

写真
あさここなっつ
無糖コーヒーで。 ビッグサイズだとテンションあがりますね!

おっきく作ってガンガン食べてください!ありがとうございます!

初れぽ
写真
しずつぼ
本当に簡単にきれいな四角に出来ました。

ホントっとにキレイに出来ましたね!!ありがとうございます!