冷たいおやつ★一口サイズのシャービック

冷たいおやつ★一口サイズのシャービックの画像

Description

全量を凍らせてカットする方法。手軽にポイっと口に入れられます。シャービックプチは分量が違うので箱の分量で作ってね!

材料 (1回分)

ハウス・シャービック
1箱
*角ジップロック(591ml)
1
*まな板
1
*包丁
1
*蓋つき容器など
1
シャービックプチの場合、分量が違います
箱裏の作り方を見て作って下さいね

作り方

  1. 1

    シャービックの箱に記載されている作り方を見て作ります。
    アレルギーでなければ、是非牛乳で作ってみて下さい。

  2. 2

    写真

    シャービック液を角型ジップロック(591ml)に入れて凍らせます。
    他の容器でも出来ますが、少しやわらかめのが良いです。

  3. 3

    写真

    完全に凍ったら蓋を外して、容器を逆さまに持つ。容器底面に流水を3~5秒ほどかける。

  4. 4

    写真


    逆さのまま容器の両端をしっかり持ち、左右の親指で中央をぎゅーっ押すとゆっくり落ちます。清潔なまな板の上に置いて下さい。

  5. 5

    写真

    包丁で真ん中を切る。包丁の背に手をあて、垂直に押すようにします。
    ●どんどん融けるので、ここからは手早く作業します。

  6. 6

    写真

    更に切り分ける。
    だいたい6等分を目安にして切ります。

  7. 7

    写真

    まな板を90度回転させます。
    手順5と同じように、まず真ん中を切ります。

  8. 8

    写真

    手順6と同じように6等分くらいに切り分けます。

  9. 9

    写真

    端の一列をまな板の上で倒す。
    写真は左端ですが、右端からの方がやりやすければ右側の一列を倒して下さい。

  10. 10

    写真

    倒したシャービックを包丁で半分に切ります。
    これで食べやすいキューブの大きさになります。
    端はちょっと小さめですが…。

  11. 11

    写真

    同じように「1列ずつ倒して切る」を繰り返します。
    融けやすいので切り終えた物は、どんどん容器に入れて下さい。

  12. 12

    写真

    凍らせた時の容器に全部入りません。
    少しだけ別容器に入れることになります。
    この状態で冷凍庫に入れておきます。

  13. 13

    写真

    小さめキューブでお子さんも食べやすいサイズです。
    気軽に冷凍室から取り出して食べられます。

  14. 14

    スーパーで153円のシャービック。
    100均でも買えます。105円です。
    低脂肪乳で作れば、とても安くできます。

  15. 15

    なんと!2020年、100均のシャービックの内容量が減りました!
    箱に記載された分量で作って下さいね。

コツ・ポイント

シャービック液を作った時にできる泡をすくって捨ててから凍らせると仕上がりがきれいです。
切り分ける時は、手早く!!

(レシピタイトル変更しました)

このレシピの生い立ち

製氷器で作った初めてのシャービック。全然取り出せなくて困りました。手はべたべたになるし、融けるし。なんとかしたいと思った結果、この方法に落ち着きました。お口にポイっと1個ずつ食べられます。
レシピID : 1520427 公開日 : 11/08/11 更新日 : 20/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
MINARIN5
食べやすい大きさに切れて良いですね シャービック懐かしい味♪
写真
サンディサンディ
今年は何回作れるかな。
写真
まぶたん
見つけた瞬間これを思い出しました(^ー^)シャービック懐かしい!

懐かしいですよね。思い出してくれて嬉しい(^^)れぽありがと

写真
サンディサンディ
製氷皿のままの大きさだけどー。懐かしい味。ストックしたくなります

そう懐かしい味(^-^)小さめ製氷皿ならそのままでOKですね