残ったご飯で「ごま醤油煎餅」の画像

Description

ちょっとオコゲをつけると美味しさUP!残ったご飯もこれなら美味しく、おやつ感覚で食べれます。

材料

【匠の味】セサミン&コラーゲン
15g
しょうゆ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ご飯と「【匠の味】セサミン&コラーゲン」をボウルに入れ、手で押しつぶすように捏ねる。

  2. 2

    フライパンに薄く胡麻油をしき、「1」を適当な大きさに丸めて入れる。

  3. 3

    上にアルミホイルをのせ、さらにその上から皿やボウルの裏をギューッと押し付けて、平らにつぶす。

  4. 4

    写真

    両面焼いて、片面に醤油を好きなだけ塗ったら完成。

  5. 5

    写真

    【匠の味】セサミン&コラーゲンは、ごま風味バツグンです!

コツ・ポイント

①【匠の味】セサミン&コラーゲンは、(僕の感想ですが)すり胡麻みたいな商品です。できればこの商品を使って欲しいけど、ない人はすり胡麻代用で!
②できるだけ薄くつぶした方が、カリッカリになって美味しいです。

このレシピの生い立ち

株式会社ヤマサンさんの【匠の味】セサミン&コラーゲンという商品を使ってます。ヤマサンさんは京都の宇治で「ちゃ~がんじゅ~カフェ」もされてます。
レシピID : 1530953 公開日 : 11/08/24 更新日 : 11/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート