美味しい水( 水道水に一工夫)の画像

Description

爽やか~なお水はいかが?
水道水の塩素除去にはビタミンCが有効なんですよ。
スダチやレモンを1滴です。

材料

水道水
グラス1杯

作り方

  1. 1

    グラス1杯の水道水に、スダチ果汁を1滴入れて混ぜる。
    爽やかな香りのお水が完成です(^-^)
    塩素除去で一石二鳥ですよ!

  2. 2

    ※水1リットルなら3滴くらいでO.K.です。
    塩素除去した水は腐敗しやすいので、冷蔵庫保存で早めに飲んで下さいね。

  3. 3

    写真

    ☆追記
    スダチはレモンでもO.K.です。
    実をカットするのが面倒な方はポッカレモン果汁を垂らせば簡単です。

  4. 4

    写真

    ☆追記
    地元名産のスダチ♪
    ビタミンCはレモンと同等、カルシウムやカリウムはスダチが約2倍。高血圧にも良いそうです。

コツ・ポイント

水道水の塩素除去にレモン(ビタミンC)が有効と聞いたので、スダチを利用。国産・地産だから安心です。
塩素除去には、炭を入れたり、お茶の葉で漉したり、ヤカンで5分以上沸かすとか、諸説紛々。他の柑橘系(柚子、ユコウ、カボス等)はどうかな?

このレシピの生い立ち

先日、「水は健康の源!水道水をそのまま飲むのはあまり良くない、とお医者さん著者の本に書いてあった、云々」と母が言っていました。
そこで、身近な食材(スダチ)を思いつきました。
スダチのビタミンCやクエン酸等のおかげで、飲むと元気になります。
レシピID : 1533903 公開日 : 11/08/27 更新日 : 11/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
✧腹ペコ組♡
1度沸騰させ冷やした水道水に♬もう買わなくてOKですね(^^)

レポありがとう♪お水でも一手間で味が大分変わりますよね☆