自家製塩鯖の画像

Description

材料は鯖と塩の2つだけです。
それだけで凄く美味しい干物が出来ます。

材料

1匹
大さじ6

作り方

  1. 1

    写真

    鯖を開き、両面に塩をする。

  2. 2

    写真

    冷蔵庫で2時間放置。

  3. 3

    写真

    タッパーに割り箸を置いて干し台を作る。

  4. 4

    写真

    流水で塩を洗い流した鯖を水気を拭いて置く。

  5. 5

    写真

    冷蔵庫で12時間干して完成です。美味しく焼いて食べてください。

  6. 6

    写真

    12時間後の鯖です。

  7. 7

    写真

    12時間後の鯖です。

  8. 8

    写真

    12時間後の鯖(拡大)です。

  9. 9

    写真

    12時間後の鯖(拡大)です。

コツ・ポイント

コツもポイントもありません。干物は簡単に誰でも作れます。

このレシピの生い立ち

テレビで干物業者が大型の冷蔵庫で乾燥させているのを見て、家でも出来る!と思いました。
レシピID : 1581296 公開日 : 11/10/13 更新日 : 11/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックM9ICD3☆
格別に美味しいかったです。

つくれぽありがとうございます。新鮮な鯖で作る干物は格別です。

写真
クックW1286T☆
手間暇かけただけあって味は格別。海外なので干物食べられて感激。

つくれぽありがとうございます。凄くうれしいです。

写真
ちょこふみ
良いサバが手に入ったので。久しぶりの塩サバ堪能しました。ご馳走様

美味しそうな鯖ですね。つくれぽ凄く嬉しいです。感謝感激です。

初れぽ
写真
o^o^oayuayu
ご飯が進むー!冷蔵庫で12時間。簡単に干物が出来ましたー!

初つくれぽ、ありがとうございます。感謝感激でございます。