2種のチーズおむすびの画像

Description

混ぜて握るだけ!ご飯の熱で溶けたほろほろのスマートチーズが美味しいです(*・ω・*)

材料 (おむすび4つ分)

1合
明治北海道十勝スマートチーズ
2個
明太子
半腹くらい
一握りくらい パックなら1袋
醤油
適量
2枚

作り方

  1. 1

    ご飯を用意。冷ごはんなら温めなおし、2個のボウルに半分ずつ分ける。

  2. 2

    片方のボウルに明太子(気になる方は皮を剥いで。そのままでも可。)とスマートチーズ1個を砕いて入れて、ご飯に混ぜ込む。

  3. 3

    もう片方のボウルには醤油でしとらせたかつおぶしとスマートチーズを砕いて入れ、ご飯に混ぜ込む。

  4. 4

    後は普通におにぎりにして、明太子の方をしそで巻くだけ♪

コツ・ポイント

お醤油や明太子の量はお好みで増減して下さい。チーズの塩気がありますのでそんな大量にはいらないと思います。私は気にしないので明太子の皮はそのまま入れちゃいます(= '艸')

このレシピの生い立ち

モニター当選させていただきました!ヾ(*'ω')ノ大好きなスマートチーズ、超嬉しかったです!よく食べているおかかチーズご飯をおにぎりにしてみました。これまた大好きな明太子でもアレンジしてみました♪
レシピID : 1581408 公開日 : 11/09/26 更新日 : 11/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート