石焼き芋deさつまいもご飯!の画像

Description

簡単で美味しいさつまいもの混ぜご飯です。近所で石焼き芋を売っていたら是非試してみて下さい。バターとの合性もぴったりです。

材料 (1人分)

石焼きのさつまいも(市販)
100~120g
温かいご飯(好みの量で)
250g
醤油
適量
適量
バター
10g
ゴマ塩
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回の材料です。石焼き芋は半分位使いました。半分で100から120gです。

  2. 2

    写真

    さつまいもは皮をむき、20g位の長方形を作り、残りは1㎝位の四角に切ります。(芋は焼けているので剥き易い)

  3. 3

    写真

    ご飯をボールに入れ醤油と塩で薄めに味をつけます。

  4. 4

    写真

    3で味が決まったら2の1㎝角に切った芋を入れ軽く混ぜ合わせます。(さつまいもがつぶれない程度に)

  5. 5

    写真

    4で混ざったら器に入れます。

  6. 6

    写真

    5で盛ったら真ん中に長方形に切ったさつまいもを置きバターをのせます。

  7. 7

    写真

    ゴマ塩をふりかけ完成です。
    バターは溶けますのでバター味のさつまいもご飯も楽しめます。

コツ・ポイント

さつまいもをご飯と混ぜる時にはご飯に下味をつけてから混ぜる。
真ん中にのせる長方形の芋がさめていたらレンジで温めバターが溶ける熱さにして下さい。

このレシピの生い立ち

近所の八百屋さんで、石焼き芋を始めたので、早速、恒例のさつまいもの混ぜご飯をつくりました。秋から冬の定番です。
レシピID : 1588523 公開日 : 11/10/04 更新日 : 11/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート