炊飯器調理!さつまいものチーズ団子

炊飯器調理!さつまいものチーズ団子の画像

Description

ご飯と一緒に炊飯器調理。パパッと作れるお弁当おかず。さつまいもの甘みとチーズの塩分で味付けいらずの簡単手間なしの一品♪

材料

適当な大きさのもの1本
お好みの量だけ

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむいて、しっかりとアルミホイルで包み、お米と一緒に炊飯器にセットする。(炊飯器の水分量は規定量で)

  2. 2

    ご飯が炊き上がったら、さつまいもを取り出し、熱いうちにフォーク等で潰す。

  3. 3

    熱々のさつまいもに、チーズをお好みの量入れて混ぜる。チーズが溶けて混ざったらOK。(我が家では、チーズたっぷりが好評)

  4. 4

    手で丸めるか、ラップを使って成型し、お弁当箱へ。ごまをまぶして、ごま団子風にしてもいいかも♪

コツ・ポイント

炊飯器にセットする時は、さつまいもをしっかりと隙間がないように包んで下さい。隙間があると、さつまいもが炊飯器の水分を吸ってしまうので、ご飯が固く炊きあがる事があります。

このレシピの生い立ち

早起きが苦手なので、ご飯と一緒にできる簡単おかずとして作りました。
レシピID : 1589959 公開日 : 11/10/05 更新日 : 11/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
くわっきぃ
ピックに刺して串団子風に☆運動会のお弁当に持って行きました!

つくれぽありがとうございます!作って頂いて嬉しいです♪

写真
くりすちーな
さつまいもとチーズの相性ばっちりですね!また作ります♪

つくれぽありがとうございます!また作って頂けると嬉しいです♪

初れぽ
写真
もちゃちゅ
こっちには黒ゴマを入れてみました♪これまた、うまうま~♡

つくれぽありがとうございます!黒ごま入り、美味しそうですね♪