サーターアンダギー♪の画像

Description

外はさっくり中はしっとり。懐かしい家庭的なおやつです。

材料 (15個分)

120g
グラニュー糖+黒糖
30g+40g
サラダ油
小さじ1
1個
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーはあわせて振るっておく。

  2. 2

    ボールに卵をいてよく混ぜたら砂糖+黒糖、サラダ油、薄力粉の順に入れていく。

  3. 3

    切るように混ぜたら15等分して丸める。手に油をつけると丸めやすい。

  4. 4

    160度の油でゆっくりと揚げていく。

  5. 5

    こんがりと色が付き、竹串でさしてみて中まで火が通っていたら出来上がり。

コツ・ポイント

生地を丸めるときにやわらかい場合は冷蔵庫で冷やすと扱いやすくなります。火が通りにくいので低めの油でゆっくりと揚げないと中に火が通る前に焦げてしまいます。
サーターはお砂糖アンダギーは油で揚げるという意味だけあってお砂糖がたっぷり入ります。

このレシピの生い立ち

市販のサータアンダギーの約半分の大きさで作りました。
高カロリーだけど小さく作ればカロリーコントロールしやすいかも・・・。
レシピID : 1595365 公開日 : 11/10/11 更新日 : 11/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート