唐揚げ粉が余った!のでお好み焼きの画像

Description

唐揚げ作りで残ったパン粉と小麦粉、おまけに冷蔵庫で休眠中の野菜を入れてお好み焼きに。冷凍しておけば空腹の友達に!

材料 (1枚)

小麦粉・パン粉
余った分
1個
野菜
冷蔵庫の残り物
桜海老など乾物魚介類
あれば
適量
ソース
好きなだけ
マヨネーズ
好きなだけ
好きなだけ
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    パン粉と小麦粉に少量ずつ水を加えて溶いていく。粘度を保ち、ダマがなくなるまで水を加える。

  2. 2

    写真

    1に卵、野菜、魚介類などを加えて混ぜる。
    私はアスバラ、シラス、桜海老、そして味付きの生地が好きなので塩を混ぜました。

  3. 3

    フライパンに油を敷き、両面焼ければ完成。ソースなどをお好みでかけます。

コツ・ポイント

具を色々入れると美味しいので、冷蔵庫を隈なく探ることでしょうか。

このレシピの生い立ち

コロッケを作って余ったパン粉と小麦粉でお好み焼きを作りました。ついでに冷蔵庫に眠る野菜も入れて、綺麗さっぱり☆
レシピID : 1601401 公開日 : 11/10/17 更新日 : 11/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート