アンチョビのクリーミーディップの画像

Description

アンチョビの塩気とチーズのクリーミーさが温野菜にぴったりのディップ。簡単なのでパーティーの一品にもぴったり!

材料 (作りやすい分量(2~3人分くらい))

オリーブオイル
大さじ1
5gくらい
50cc
キリクリームチーズ(1個18gのもの)
2個
お好みで黒こしょうやガーリックパウダー
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    小鍋にオリーブオイル、アンチョビペーストを入れて火にかける。

  2. 2

    アンチョビとオイルが馴染んだら、牛乳を加える。

  3. 3

    写真

    ふつふつとしたらクリームチーズを小さくちぎりながら加え、溶けて全体になじむまで混ぜながら火にかけていく。

  4. 4

    写真

    クリーミーな状態になったら火からおろし、お好みで黒コショウやガーリックパウダーを。

  5. 5

    写真

    たっぷりの温野菜と一緒にどうぞ!アンチョビの塩気にもよりますが、ちょっとつけるだけで野菜がモリモリ食べられます!

コツ・ポイント

あまり煮詰めすぎると冷めた時にぽってりしてしまうので、全体が馴染んだらすぐに火からおろしてください。

このレシピの生い立ち

温野菜に合うディップを家にある材料で作ってみました。
レシピID : 1636989 公開日 : 11/11/25 更新日 : 11/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
くいしんぼう主婦
美味しくて野菜モリモリ食べられました!

野菜たっぷり美味しそう!ステキなレポありがとう♪

写真
しょうこしまい
バーニャカウダ風に(^ ^)お野菜を美味しく食べられました♪

モリモリお野菜を食べてもらえて嬉しい♪すてきなれぽありがとう

写真
赤い電話
ディップだけでも飲めるくらい本当にすっごくおいしくやみつきでした

可愛いセッティング!素敵なれぽありがとう♪

写真
Campanella
アンチョビの塩気最高!生クリームなしっていい*

アンチョビの塩気ってホントいい仕事しますよね(笑)れぽ感謝☆