葉も一緒に!とろとろカブの豚味噌のせ♪

葉も一緒に!とろとろカブの豚味噌のせ♪の画像

Description

カブをコトコト煮ただけですが豚味噌があれば立派なメインの出来上がり。ビタミンたっぷりなカブの葉も是非一緒に食べて下さい。

材料

中サイズ2個
★だし汁
250㏄
★醤油
大さじ1
★酒
大さじ2
★砂糖
大さじ1/2
適量
豚味噌( レシピID:1648053
適量

作り方

  1. 1

    写真

    カブは茎を残して皮をむき4つ切りにする。茎と茎の間の泥を楊枝等でかきだし綺麗に洗う。カブの葉も洗っておく。

  2. 2

    写真

    鍋に★を入れ煮立て、カブを入れ12分程度煮る。やわらかくなったら取り出し皿に盛付ける。

  3. 3

    写真

    残った煮汁にカブの葉を入れサッとゆがく。汁気を取り皿に盛る。最後に豚味噌をのせたら完成。

コツ・ポイント

大根でも美味しいです。

このレシピの生い立ち

絶品豚味噌( レシピID:1648053)をアレンジしました。
レシピID : 1648080 公開日 : 11/12/10 更新日 : 11/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
blancluce
野菜がトロトロ!味噌とあわせてちょうどよい感じです♪

野菜がいっぱい食べれますよね♪つくれぽ有難うございました♪