明太子の出汁巻き の画像

Description

あー。写真見ると失敗作ですねー。明太子と卵焼きの間に隙間空いちゃってるし。自分ひとりのランチだからさ。お皿とかも汚いし。

材料 (1人分)

明太子(スケソウダラ)
2本
3個
鰹だし
大さじ3杯
マヨネーズ
小さじ1杯

作り方

  1. 1

    鶏卵を割って、マヨネーズ、鰹だしとマゼマゼする。

  2. 2

    マゼマゼした卵液に明太子を潜らせる方がいいと思う。

  3. 3

    卵焼き鍋をカンカンに熱して、多めに脂を入れ、その油は1度戻し、再度、冷たい油を引く。

  4. 4

    卵液の3分の1を流し入れ、鍋の手前に明太子を並べる。

  5. 5

    あとは、だし巻きの要領でマキマキ。

  6. 6

    青じそも一緒に巻いたらよかったかもねー。

コツ・ポイント

明太子はたっぷり使用したほうが美味しい。真鱈子より助惣鱈子の方が美味しいから、間違えないようにしてねー。がおー。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に明太子と鶏卵が余ってたから。
レシピID : 1655427 公開日 : 11/12/20 更新日 : 11/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真

半熟明太子うまそー!!