アップルパイトーストの画像

Description

お手軽簡単!パンでアップルパイを作る!

材料 (一人分)

一個か
大さじ1
シナモンシュガー
超適当
砂糖(自分はラカントSを使いました)
適当
食パンマン
一匹
バター
少々

作り方

  1. 1

    ①皮を向いた林檎を好みの大きさに切ったら鍋に入れマーマレードとシナモンシュガーと砂糖をぶち込み、5分〜10分放置します。

  2. 2

    ②さぁここで材料に書いてなかった水を少し加えて、煮込みます。途中アクが出ると思うので、暇だったら取りましょう。

  3. 3

    ③林檎がいい感じにしなしなしてきたら火を止め、少し冷めるのをまちます。ちなみに僕はここで友達と麻雀をしに行きました。

  4. 4

    写真

    ④具は③で完成しましたので写真のように食パンマンの耳に切れ込みをいれます。くれぐれも食パンを分断しないように。

  5. 5

    写真

    ⑤耳を切り裂いたら、写真のように表面(顔?)にも切り込みを入れましょう。この時切れ込みを入れるのは表側だけです。

  6. 6

    ⑥④の切れ込みから具をいれます。この時バターも入れるといい感じになります。んでトースターで焼いて下さい。

  7. 7

    写真

    ⑦出来上がり!

コツ・ポイント

基本的には分量は適当です。計量スプーン?何それ?おいしいの?自分の舌信じてやってみましょう笑ちなみに具はシナモンを入れると新製品の家電のような何とも言えないニオイがしますが口に入れるとちゃんとおいしいのでご安心を。

このレシピの生い立ち

アップルパイ食いたいけどパイシート買う金がない・・・そうだ!パンで作ろう!

レシピID : 1659873 公開日 : 11/12/27 更新日 : 11/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート