このレシピには写真がありません

Description

ホームベーカリーを使用しているので、もち米を水に浸す必要のない作り方です。

材料

420g
200g
浄水した水
300ml
少量
柚子の果汁
40ml

作り方

  1. 1

    柚子はよく洗い、皮をすりおろしておく。

  2. 2

    柚子の果汁を絞る。

  3. 3

    もち米を洗い、ザルで30分水を切る。

  4. 4

    ホームベーカリーに、もち米を入れ、水を入れる。

  5. 5

    もちをつき始めたら、すりおろした柚子の皮、果汁、塩を少しずつ入れる。

  6. 6

    写真

    ホームベーカリーから、もちをトレイに、取り出す。

  7. 7

    手を水でぬらし、もちをちぎって、丸める。

コツ・ポイント

もちを保存する場合は、7で、手に水ではなく、片栗粉を付けて、もちをちぎって丸める。

このレシピの生い立ち

柚子を使った料理を調べてみて、作ってみようと思い出来上がったオリジナルのレシピです。
レシピID : 1661350 公開日 : 12/01/07 更新日 : 12/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♡miii♡
どうでしょうか!? とてもおいしくできました☆

つくれぽありがとう。あんこ入りでおいしそうですね。