シナモンスティックで、サッパリぜんざい♬

シナモンスティックで、サッパリぜんざい♬の画像

Description

小豆を温めるときに、シナモンスティックを加えます。

材料 (1人分)

100g
お湯
100ml
1~2個
S&Bシナモンスティック
1本
香の物(これはきゅうりのなら漬け)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    自家製ゆであずきまたは、市販の小豆缶を準備します。

  2. 2

    写真

    小鍋に小豆とお湯を入れ、温める際にシナモンスティックを加えます。

  3. 3

    写真

    御餅を必要個数やきます

  4. 4

    写真

    器に入れて、香の物と一緒に供します。

コツ・ポイント

スティックがなかったら
パウダーでも可能です。

このレシピの生い立ち

お酒のあとで、もちろんお雑煮代わりにも

シナモンのスパイスの効いたぜんざいは好まれます。
レシピID : 1663415 公開日 : 12/01/02 更新日 : 12/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート