チューリップ唐揚げの画像

Description

子供が喜ぶチューリップ。形が可愛らしいのでホームパーティーにもおススメです。

材料 (2人分)

4本
50cc
☆白だし
大さじ1
☆生姜
小さじ1
市販の揚げ粉と小麦粉
1:1

作り方

  1. 1

    写真

    内側のところに包丁を入れ筋を切ります。

  2. 2

    写真

    内側を上にして折ると細い骨と太い骨があるので細い方を抜く。

  3. 3

    写真

    手前から肉を押し上げたら、このような形になります。

  4. 4

    写真

    下の足を切って準備完了。

  5. 5

    写真

    このように可愛らしい形になります。

  6. 6

    写真

    臭味を取るため牛乳にしばらく浸けておきます。

  7. 7

    写真

    牛乳から出した後、キッチンペーパーで拭いてからボールへ。☆を入れ下味をつけて、冷蔵庫へ保管。

  8. 8

    写真

    ボールに揚げ粉をまぶしたら、180度の油で揚げます。

  9. 9

    写真

    油を切って盛りつけしたら完成。

コツ・ポイント

チューリップの形にすることが一番難しいのですが、細い骨を丁寧に抜ければ、後は簡単なので、トライしてみて下さい。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に余っていた手羽先の賞味期限が来た。唐揚げの準備をしていたので、変化を付け子供が喜びそうなチューリップにしてみました。
レシピID : 1667352 公開日 : 12/01/08 更新日 : 12/07/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Chi_ikgy
手羽先なのにすごく食べやすくなるのでびっくり(^^)♪

初レポありがとうございます。居酒屋の唐揚げみたいで美味しそう