黒豆リメイク☆パウンドケーキの画像

Description

お正月に残った黒豆と常備してある黄粉でおいしく健康的なケーキができちゃいました。

材料 (18cm型1ケ分)

2ケ
20g~50gくらい
適当
70ml
溶かしバターまたはサラダオイル
50ml

作り方

  1. 1

    オーブンを180度くらいに温める

  2. 2

    卵を、とろりとなるかふわっとなるかまでとにかく泡立てる

  3. 3

    黄粉と牛乳とホットケーキミックスを投入して、ざっくり粉っぽさがなくなるのまで混ぜる

  4. 4

    黒豆を投入し、型に流しいれ、180~190度に温めたオーブンで30~40分ほど焼けば完成

コツ・ポイント

黒豆があまり多いとふくらみが悪いようです。だいたい具材は30%くらいを目安に混ぜる方がいいようなのですが、私は気にしないで大抵50%くらいまで平気で混ぜちゃいます。(なので見た目はあまりよろしくありません 笑)
写真は18cm型で焼きました

このレシピの生い立ち

お正月の黒豆が残っていたので、黄粉を混ぜてパウンドケーキにしちゃいました。
レシピID : 1669485 公開日 : 12/01/10 更新日 : 13/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぴのママ
パウンド型で焼きました!息子も大喜び(^o^)リピします!

喜んで頂けて何よりです。パウンド型だと高級感がありますね♪