このレシピには写真がありません

Description

ホームベーカリーを使用しているので、もち米を水に浸す必要のない作り方です。

材料

280g
浄水した水
230ml
あみ海老(乾燥)
50g
しょうゆ
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    もち米を洗い、ザルで30分水を切る。

  2. 2

    あみ海老をすり鉢でよくすり、しょうゆと酒を加えて混ぜておく。

  3. 3

    ホームベーカリーに、もち米を入れ、水を入れる。

  4. 4

    もちをつき始めたら、2を少しずつ入れる。

  5. 5

    写真

    ホームベーカリーから、もちをトレイに、取り出す。

  6. 6

    手を水でぬらし、もちをちぎって、丸める。

コツ・ポイント

海苔で巻いてもおいしいです。あみ海老で作りましたが、乾燥した他の小海老でもおいしく出来ると思います。

このレシピの生い立ち

ゆでて、味付けした海老をもちにからめた料理の写真を目にして、思いついたレシピです。
レシピID : 1673493 公開日 : 12/01/14 更新日 : 12/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート