塩糀でブリしゃぶの画像

Description

ブリ大根ならぬ、ブリしゃぶをご家庭で!

材料 (4人分)

鰤(ぶり)刺身
4人分
1/2本
昆布だし
500cc
塩糀
70g

作り方

  1. 1

    写真

    昆布だしをとる。
    出来るだけ時間をかけて抽出した方がbetter。

  2. 2

    ブリのお刺身に塩糀(刺身の重量の10%分量外)をまぶし、30分以上おく。*1

  3. 3

    大根はすべておろす。

  4. 4

    昆布だしが沸いたら、大根おろしを入れて沸かす。*2

  5. 5

    沸騰したら、塩糀、ぶりの順で入れて、沸騰する手前で火を止める。
    *3
    お汁ごといただく。

コツ・ポイント

*1:塩糀は材料の10%が基本。
*2:大根おろしをいれてからは、さっと沸騰させる。沸騰させすぎると甘みがなくなる。
*3:沸騰する手前で火を止めることで、酵素力を失わずにいただける。

このレシピの生い立ち

さざなみ漁師さんのBlogからブリしゃぶの存在を知り、魚独特の臭みをとり、大根と一緒に美味しくいただく方法を考えました。
レシピID : 1687180 公開日 : 12/01/27 更新日 : 12/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かおpon
ほっこり♫優しい味でとっても美味しかったです(*^^*)

ありがとうございます!ブリの季節。いっぱい楽しんでくださいね

初れぽ
写真
えりりん♫
美味しく出来上がりました。お魚が苦手な子供たちもペロリとたべまし

まぁ(o^^o) 美味しそうですね!