超簡単スコッチエッグ☆の画像

Description

このレシピのキャッチコピーを入力 (検索結果にも表示されます)

材料 (7個分)

1パック
7個
1個
10g

作り方

  1. 1

    まず、卵をゆでます。
    ゆで加減は、お好みで(^^)/
    この時しっかりゆでなくても大丈夫です。
    白身がしっかり固まる程度。

  2. 2

    卵を茹でているうちに、合挽き肉をこねます。
    まずひき肉だけをよくこねます。
    粘りが出ればOK!

  3. 3

    たまごを入れて、
    全体になじむまで混ぜます。
    HMを入れてよく混ぜてお肉の準備は終了です。

  4. 4

    茹で卵ができたら、よく冷やしてから殻をむきます。
    この時よく冷やさないと、
    殻に白身がくっつき、
    きれいにできません

  5. 5

    5.の卵の水気をしっかり切って、
    ☆のHMを卵全体に
    よくまぶします。

  6. 6

    6.の卵の周りに3.のお肉を塗り?くっつけて
    熱した油で揚げます。
    油は、ひき肉を少し入れてジューとなるくらいの温度

  7. 7

    完成です☆

コツ・ポイント

HMを使うと、ちょっと甘い香りがします。
気づかない人が多いですが。
なので、HMではなくても小麦粉でもいいと思います(^^)
茹で卵にまぶすのは薄くて大丈夫です♪

このレシピの生い立ち

ひき肉が余っていたので、
何かもう一品!
でもいつも作るものじゃないのがいいなぁ~…
と考えていたらスコッチエッグかな?と…(^^)/
さっそく作ってみました♪
レシピID : 1708245 公開日 : 12/02/16 更新日 : 12/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート