お弁当に☆目玉焼き風卵焼きの画像

Description

たまご焼きサイズの目玉焼き♡お弁当にいかがですか?

材料

2個
塩コショウ
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    卵を黄身と白身に分ける。それぞれ塩コショウで味をつける。

  2. 2

    写真

    フライパンに油をしき、黄身を流しいれ、たまご焼きにする。

  3. 3

    写真

    黄身を手前に寄せ、白身を流し込み、黄身をくるむように巻いていく。

  4. 4

    写真

    好きな大きさに切ったら完成☆

コツ・ポイント

お好みでお醤油やソースをかけてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

黄身と白身を分けて卵焼きを焼いてみたら、目玉焼きの味で、見た目もかわいかったのでレシピにしました。
レシピID : 1720124 公開日 : 12/02/26 更新日 : 12/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
赤い電話
黄身と白身分けの卵焼きってビックリ!ちゃんと卵焼きだ❀おいし~♡

君の色が鮮やかでおいしそう♡つくれぽありがとうございます!

写真
はるとあとむ
これは面白い!!白身にクレージーソルト入れました

クレソルおいしそう!ぜひいろいろアレンジしてください(^^)

写真
ゆったん
楽しく作りました。お弁当用!びっくりしてくれると思います^ ^

お弁当開けたときの反応が楽しみです!つくれぽ感謝です☆

写真
きざみカレーそば
巻くのか下手ですが 孫が大喜びでした ありがとう!

お孫さんに喜んでいただけて嬉しいです♡つくれぽ感謝です♪