お弁当用に♡まん丸マヨ&ケチャの画像

Description

お弁当用マヨネーズにはコレ!お弁当ばえします♡
もちろんケチャップにも♬

材料

マヨネーズ
その時に応じて
ラップ
1枚
輪ゴム または ラッピング用ピン
1本

作り方

  1. 1

    マヨネーズの量に合わせて、ラップを切る。
    ミートボールサイズなら10cmのラップを真ん中で切れば、2個作れます。

  2. 2

    写真

    ラップの真ん中にマヨネーズを絞る。

  3. 3

    写真

    てるてる坊主を作るように、輪ゴムで縛る。

  4. 4

    写真

    ラップのいらない部分を切る。

  5. 5

    写真

    お弁当の隙間に入れると、うまく収まります♬

  6. 6

    お弁当に入れるものなので、使い回してる輪ゴムは、軽く洗うことをお勧めします。

  7. 7

    写真

    こんな感じで お弁当に♬

  8. 8

    ピックのおかずが入ってる時は、そのピックでプチッと穴開けてかけるだけ (^^)
    ピック無い時は、お箸で ^^;

コツ・ポイント

お子様用には可愛いグッズの方がお勧めかもしれませんが、意外と見た目も可愛いので、是非お試しを!
タイトル&画像 変更しました (H25.6.10)

このレシピの生い立ち

お弁当用マヨネーズを切らした時に、ひらめきッ (^_-)-☆
レシピID : 1731269 公開日 : 12/03/07 更新日 : 13/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
のんべぇヒロ
お弁当にめっさ便利なRpですね(*´꒳`*)素敵なアイデアに感謝

(*´∀`人) このよぅなレシピを見つけてくれて有り難う♡嬉

写真
びんび❤
右隅~ッの赤いのがそうよ!頑張ってみつけてぇ(;_;)レシピ感謝

掲載遅ゴメンね!見~っけ~!可愛ぃ♡長男くん用?(●´艸`)

写真
スージー&ジル
今度はタイがあったからかわいくなりました!

掲載遅ゴメンなさい!リピれぽ ありがとう❀タイ常備してます

写真
スージー&ジル
隙間埋まって彩りも華やかになりました

掲載遅ゴメンなさい!美味しそぅな お弁当~ (*✪∀✪*)