【簡単】ワカメごはん【懐かしい】の画像

Description

入れて炊くだけ!子供も大好き☆お弁当やオニギリにも!!

材料 (3合分)

3合
だしの素
小さじ1.5
小さじ1
好きなだけ

作り方

  1. 1

    お米3合を研いでおきます。

  2. 2

    乾燥ワカメを粉々にします。

    ※すり鉢等無い場合、ラップで包み、包丁の裏等で叩いて粉々にすると良いです。

  3. 3

    お湯(カップ1あれば充分です。)で、だしの素・塩を溶きます。

  4. 4

    研いだお米に、2と3を入れ、水をいつもの3合の水加減で炊きます。

    炊き上がれば完成☆

  5. 5

    研いだお米に【2】と【3】を入れ、水をいつもの3合の水加減で炊きます。
    炊き上がれば完成☆

コツ・ポイント

だしの素と塩分量は、私の好みになってます(>_<)
好きなように、分量アレンジしてみて下さいね!
白ゴマをふりかけても美味しいですよ!

このレシピの生い立ち

なかなか減らない乾燥ワカメ………
何かに使えないか考えてたら、昔、学校給食で食べたようなワカメごはんを思い出しました。
ちょっと面倒だったので、簡単で分かり易くアレンジ!
レシピID : 1733531 公開日 : 12/03/09 更新日 : 12/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート