お弁当にもう一品!ほうれん草&目玉焼き

お弁当にもう一品!ほうれん草&目玉焼きの画像

Description

電子レンジでチンするだけ♪
もし破裂しても大丈夫なようにラップをしてくださいね。
時間短縮にもなります。

材料 (1)

1個
ほうれん草(冷凍)
塩コショウ(ブラックペッパーでもOK)
味の素

作り方

  1. 1

    お弁当用〈おかずカップ *電子レンジOKタイプ〉に、ほうれん草を入れる。

  2. 2

    カップの真ん中に玉子を割り入れる。

  3. 3

    黄身を〈つまようじ〉でプスプスと5つほどつつく。 *黄身が割れてもOK

  4. 4

    塩コショウ&味の素を振る。ラップをかけて、レンジで1分30秒〜2分チン♪
    黄身が固まれば出来上がり♪

コツ・ポイント

1)破裂を防ぐため、必ず黄身をつついてください。
2)ほうれん草から水分が出ますので、油は不要です。
3)ブラックペッパーを使うと、味にパンチが効いて美味しいです。

このレシピの生い立ち

子供のお弁当にもう一品欲しいと思ったので。
レシピID : 1736071 公開日 : 12/03/11 更新日 : 12/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
びんび❤
またまたお弁当に活用しました(#^▽^#)今回はハムカップで☆

綺麗♪美味しそう♪活用してくださってありがとうございます♪

写真
びんび❤
色が綺麗~(*^^)vうずら卵で作ったよん!!ご馳走様♬

可愛い!大成功ですね。ツクレポありがとう。

初れぽ
写真
肉まんKING
チンするだけでこんなに美味しいものが!中学の僕は重宝しています!

つくレポありがとうございます。 喜んでいただけて良かった〜♪