アレルギー対応の米粉ショートブレッド

アレルギー対応の米粉ショートブレッドの画像

Description

米粉でサクサク美味しいです☆彡

材料 (12個分位)

無糖のアーモンドバター
50g
メープルシロップ
大さじ2
塩麹
大さじ1/2
100g
お好みのナッツ類(大きい物は刻む)
20g

作り方

  1. 1

    材料を上から順にナイロン袋に入れ、ひとまとまりの生地になるまでよく混ぜる。

  2. 2

    天板にシートを敷き1の生地を、手にナイロンをはめて平に伸ばす。上から切り目を入れフォークで模様をつける。

  3. 3

    170度に温めたオーブンで20~30分くらい焼く。

  4. 4

    写真

    ■アーモンドバターはアイハーブで購入したものを使ってみました。
    http://bit.ly/zHzI79

  5. 5

    (写真では型抜きにしていますが天板に広げて、長方形に切れ目を入れ上からフォークで模様の穴を作って焼くだけです。)

コツ・ポイント

ショートブレッドは乳製品のバターがたっぷり使ってあって
アレルギーの人は食べられないので、アレルギーの人でも食べられるショートブレッド的なものを
バターの代替にアーモンドバター、小麦の代替に米粉で作ってみました☆

このレシピの生い立ち

アレルギー対応のショートブレッドを作ってみました。
レシピID : 1741855 公開日 : 12/03/16 更新日 : 12/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Elly’s
自家製アーモンドバターでビタントニオで焼きました。サクホロ美味!

レポいつもありがとうです!ビタトニオすごい!欲しい!☆彡