カレーやピラフに添えて:揚げ玉のライタ

カレーやピラフに添えて:揚げ玉のライタの画像

Description

簡単に出来、カレーやピラフに添えていただく揚げ玉のライタ。日本の揚げ玉で作ったライタと、インドの揚げ玉の作り方をご紹介。

材料 (2人分)

大さじ3~5
塩こしょう
適量
(あれば)マスタードシード
小さじ1
(あれば)乾燥カレーリーフ
4~5枚
砂糖
適量(ヨーグルトの酸味が強い場合、味の調整に使います)

作り方

  1. 1

    写真

    揚げ玉を準備します。日本の揚げ玉の場合は手順2へ。インドの揚げ玉を使う場合にのみ、それを水に5分程漬けやわらかくします。

  2. 2

    写真

    ヨーグルトに揚げ玉を混ぜます。塩、コショウ、砂糖で味を調整し、これで一番シンプルな揚げ玉のライタの出来上がり。

  3. 3

    写真

    おうちにマスタードシードがある方は、大さじ1の油をフライパンで熱し、そこに加えて油になじませます。

  4. 4

    写真

    シードが跳ねだす前に、乾燥カレーリーフがお手元にあればそれも加え、油に良くなじませながら炒めます。なくてもOKです。

  5. 5

    写真

    手順2のヨーグルトに混ぜ合わせて出来上がり。
    ヒンディ語でブンディ・ライタ(Boondhi Raita)といいます。

  6. 6

    写真

    ひよこ豆のカレーにあわせてみました。どんなカレーにも合います。インド家庭料理で、とても人気です。

  7. 7

    なお、インドの揚げ玉はひよこ豆の粉末である、べサン粉から作られています。家庭での作り方は、以下をご参照ください。

  8. 8

    写真

    ひよこ豆粉末(べサン粉)100gと塩小さじ半分に、水を少しづつ加えながら混ぜる。パンケーキMixのたねの硬さが目安です。

  9. 9

    写真

    揚げ物用の油をお鍋に熱し、網を通しておたま1つ分を流す。

  10. 10

    写真

    一気に揚げられます。きつね色になったらキッチンペーパーにとり、冷めたら軽くほぐして、インド版の揚げ玉の出来上がり。

  11. 11

    写真

    こちらを水に5分つけた後、揚げ玉に吸われた水を手で絞り出し、手順2に加えたら、本場ブンディ・ライタの出来上がり。

  12. 12

    写真

    なお、インドで市販されている揚げ玉は写真のようなものです。見た目は日本のものとあまり変わりありませんが、少し硬めです。

コツ・ポイント

・ひよこ豆の粉末は、べサン粉(Besan)やグラムフラワー(Gram Flour)とも呼ばれます。
・インドの揚げ物(レシピID :1417887)を作るついでに、残ったタネを使い、おうちで揚げ玉を作るのもおススメです。

このレシピの生い立ち

インドでは、ひよこ豆の粉末から作った揚げ玉(ヒンディ語でブンディと呼ばれています)が市販されています。それを使ったライタは、インドの家庭でとても身近なものです。日本の揚げ玉でも試し、美味しく出来上がったのでレシピに乗せました。
レシピID : 1748221 公開日 : 12/03/26 更新日 : 12/04/06

このレシピの作者

プラバール
はじめまして。インドから来ました。

日本のカレーライスや銀だらの西京焼き、和食が大好きです。スパイスから作るカレーも、野菜を沢山食べられ、美味しいですよ。

インドの家庭料理レシピ、お祝いレシピなどを載せていきます。

日本語と日本文化も勉強中です。

ごはん日記2010年2月にレシピリスト、インドカレーの辛さ調整・調理のコツは、2010年6月と11月をご覧ください。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
FaithAloha
冷凍庫の天かす消費に♪カレーリーフデビュー♡辛いカレーと相性最高
写真
うぃんたろう
沢山の人に作ってほしい美味しさです!カレー以外の時も作りますね!
写真
はとちむのまま子
ドーナツなどの揚げ菓子みたいな風味がしました。美味しかったです♪
写真
♡いるか♡
カレーやライスと相性抜群!!!デザートみたいな見た目なのに!!!