春菊と蟹のおひたしの画像

Description

実は私、春菊が嫌いです。
でも懐石料理の先生に教わったこのレシピだと、だしがおいしくて、ぺろっと食べられました。いっぺんやってみて下さい。

材料 (4人分)

1把
蟹肉
8本
だし汁
180CC
みりん
大さじ2
薄口醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    だし汁、みりん、薄口醤油で
    旨だし汁を煮立てて冷ましておく。
    春菊は湯がいて水気をきゅーっと絞る。

  2. 2

    旨だし汁をちょっとボールにとって1の春菊を食べやすい大きさに切って味を染みこませる。

  3. 3

    小鉢に2の春菊、3㎝くらいに切った蟹肉をのせ、
    残りの旨だし汁をかけて
    召し上がれ。

コツ・ポイント

春菊のほか、ほうれん草や小松菜。
蟹の代わりにカニかま、ホタテの水煮缶
でもおいしいです。

このレシピの生い立ち

レシピID : 17771 公開日 : 01/03/30 更新日 : 01/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート