欲張りパンダの画像

Description

いつもより少し大きなおにぎりには、5つの秘密が…

材料 (1個分)

<ご飯>
・5色の小玉 @ 10gX5個
50g
・耳用    @ 10gX2個
20g
・顔用    @120gX1個
120g
<彩りご飯>
・グリーン 混ぜ込み青菜
適宜
・紫    混ぜ込み梅じそ
適宜
・オレンジ 混ぜ込み鮭
適宜
・ピンク  混ぜ込みたらこ
適宜
・イエロー 混ぜ込みカレー
適宜
・焼海苔(耳・目用)
適宜

作り方

  1. 1

    ご飯を少量ずつ同量に器に分け、彩りご飯シリーズ5種類をそれぞれ混ぜ込み、小さなボール状のおにぎりを作る。

  2. 2

    ラップに白いご飯を薄く広げ、1.の彩りボールを置いて、ご飯で包み込んで、白くて、少し大きめのおにぎりにする。

  3. 3

    写真

    2.の白いおにぎりを顔に見立て、耳になる大きさのボールおにぎりを2個つくり、焼海苔で包む。

  4. 4

    2.の顔に3.の耳をのせ、焼海苔をパンダの目のように切って貼る。

コツ・ポイント

・弁当箱(入れ物)の大きさを考えて作ること。
・形が崩れないよう、弁当箱等にレタスやアルファルファを敷くと良い。

このレシピの生い立ち

「あっ!寝坊‼デコ弁を作る時間が…」を解決してくれる魔法のレシピです。いつもより少し大きめのおにぎりの中に、5つの味のチビおにぎりを詰めたサプライズ時短デコおにぎりです。
レシピID : 1787286 公開日 : 12/04/22 更新日 : 12/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート