小松菜のナムルの画像

Description

水気が出にくいのでお弁当にも‥‥
♡2012/08/22♡話題入りさせていただきました。皆様ありがとうございます♡

材料

一把
胡麻油
小1
大1
小1/3
丸鶏がらスープの素
小1/2

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に塩ひとつまみ入れ、さっと茹でて水にとります。
    ギュッと搾り3~4㎝くらいに切り、さらに水気を絞ります。

  2. 2

    胡麻をすり、すべての調味料を合わせ小松菜とあえます。

コツ・ポイント

あえるときは、手で混ぜた方が美味しい気がします。
一把‥‥といっても株数が違うので調味料の量は味見しながら決めてくださいね。

このレシピの生い立ち

ナムル、と言えばほうれん草!と思っていたのだけど、漬物屋さんで買ったナムルが小松菜で、より美味しく感じたので作ってみました。
レシピID : 1789897 公開日 : 12/04/23 更新日 : 12/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (19人)
写真
mikimaru27
胡麻が香ばしくて美味♪たくさん食べられますね!

胡麻ってなんでも美味しくしてくれるよね、つくれぽありがとう♡

写真
yuisunny
簡単で美味しくできました。ありがとうございます。リピします。

おいしくできて良かったです~つくれぽありがとう^_^

写真
★るな☆
美味しい♪作りすぎたので、冷凍→お弁当用にしてみます(*^^*)

まとめて作って冷凍すると楽勝だね^^試してみよう♡れぽ感謝

写真
ひぃいろ
お弁当に、ささっと作れて、しゃきしゃき!おいしかったです^U^♪

作っていただいて嬉しいです♡れぽ感謝♡(#^.^#)