ふわ・サクッ・ジューシー豚ぺいカツ

ふわ・サクッ・ジューシー豚ぺいカツの画像

Description

豚ペイ焼きは普通豚肉を玉子で巻くだけですが、ミルフィーユ豚カツを巻いてボリュームアップしました。ネギ焼きのおまけ付き。

材料 (1人分)

3個(1個は衣用)
塩コショウ
少々
パン粉
適量
少々
少々
ネギ・かつお節
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    写真の材料を用意します。豚ロースは4枚重ねて塩コショウして形を整えておきます

  2. 2

    写真

    パン粉は細かく砕き粉チーズと青のりを入れます

  3. 3

    写真

    揚げ衣は玉子1個と小麦粉と水で混ぜて(串カツの衣と同じで手間を省きます)豚肉をからめてパン粉を付けます

  4. 4

    写真

    油に入れて揚げます。この間に玉子2個と塩コショウ少々とマヨネーズ少々を入れて巻き用の玉子を用意します

  5. 5

    写真

    フライパンに油をひいて玉子を広げて揚がった豚カツを手前に置き

  6. 6

    写真

    くるっと巻いて

  7. 7

    写真

    ひっくり返して適当な厚さに切って完成

  8. 8

    写真

    トンカツソース・マヨネーズ・きざみネギ・かつお節の順番にかけて、キャベツ・きゅうり等お好みの付け合わせで

  9. 9

    写真

    残った衣はもったいないので、ネギも入れて白だしで味付けして良く混ぜます

  10. 10

    写真

    フライパンに油をひいて両面こんがり焼きます

  11. 11

    写真

    トンカツソース・マヨネーズ・かつお節をかけてネギ焼きの完成。ポン酢でもOK!

コツ・ポイント

今回豚カツは4枚重ねましたが2枚とかでもOKです。(こっちの方が豚ペイらしいかな?)簡単にするなら市販の冷凍豚カツでも大丈夫です。付ける衣は細かくした方が玉子と合わせやすいです。青のりが無ければ粉パセリでも無しでもOK!

このレシピの生い立ち

豚ペイ焼きは関西ならどこでもありますが、トンカツを巻いたのは中々無いので作ってみました。ビールのおつまみにもご飯にも良く合います。
レシピID : 1820422 公開日 : 12/05/20 更新日 : 12/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート