調味料としてのニンニク酒の画像

Description

肉類に浸透しやすくて、風味も活きますよ。貝類の変わり酒蒸しにも…!

材料 (相当数)

ニンニク
2玉
焼酎20度
400cc

作り方

  1. 1

    ニンニクをばらし、皮を剥いて、皿に平たく広げてレンジに1分掛ける。

  2. 2

    レンジにかけたニンニクを大きな一片なら二つに割り、ガラスの小瓶に入れてから、焼酎を注ぎ込む。

  3. 3

    漬け込んで数日で焼酎が青く変化するので、そのまま冷暗所に保管する。

  4. 4

    小瓶の中身が全体的に黄色く変わると仕上がりですから、使用したら注ぎ足しながら、ニンニクが砕けるまでは使用します。

コツ・ポイント

保存は常温管理ですが、蓋は少し緩めに…。

このレシピの生い立ち

焼酎を注ぎ足しても、ニンニクの風味が変わりません。
お手軽な手作り調味料として利用しています。
レシピID : 1848965 公開日 : 12/06/13 更新日 : 12/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート