切り菜の絡めそばの画像

Description

モニター当選したローソンセレクション「信州そば」と「南高梅干」を使用したさっぱりメニューです。

材料 (2人分)

信州そば
2束
1パック
★お好きな漬物
きゅうりと同量程度
★南高梅干
1個
★めんつゆ
大さじ1
お好みで
1/2個

作り方

  1. 1

    そばを茹で、冷水でしっかり冷やしておく。

  2. 2

    きゅうりと漬物(今回はゴボウとショウガの漬物を使いました)は0.5ミリ角のサイコロ状に、梅干は種を除き果肉を叩いておく。

  3. 3

    ★の材料を全て混ぜ(納豆タレも一緒)切り菜を作る。混ぜた感じが固かったり、味が濃すぎるようなら水(分量外)でのばす。

  4. 4

    お皿にそばを盛り、上から3で作った切り菜をかける。刻んだトマトとあさつきを散らしたら出来上がり。

コツ・ポイント

めんつゆのみだと結構味が濃いので、お好みの濃さまでお水でのばして召し上がってください。最後に納豆がお皿に残ってしまった場合は、そば湯で割って納豆汁としても楽しめます☆

このレシピの生い立ち

モニター当選したローソンセレクション「信州そば」「南高梅干」を使っています。切り菜はよく作りますが、普段は白米と一緒に食べることが多いです。
レシピID : 1854069 公開日 : 12/06/17 更新日 : 12/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート