とりもも肉の簡単カリカリ焼き(名古屋風)

とりもも肉の簡単カリカリ焼き(名古屋風)の画像

Description

・夏に向けてガツンと食べたいとり焼きです。
・ごはんがたくさん食べれます。
・ホワイトペッパーがぐっときます。

材料 (3人分)

500g
にんにくすりおろし
少々
少々
ブラックペッパー
少々
麺つゆ(ストレート)
適量
砂糖
適量(好み)
ホワイトペッパー
適量(好み)

作り方

  1. 1

    写真

    ・とりもも肉に塩とブラックペッパーとにんにく(すりおろし)で下味をつけます。
    ・30分程度放置します。

  2. 2

    写真

    ・小麦粉をまぶします。

  3. 3

    写真

    ・多めの油で表面をカリカリに焼きます。
    ・お肉に火が通ったら、キッチンペーパーで余分な油を取り除きます。

  4. 4

    写真

    ・めんつゆを加えて、ひと煮立ちさせます。
    ・甘いのが好きな場合はこのときに好みで砂糖をいれるとよいと思います。

  5. 5

    写真

    ・お皿に盛りつけたあと、ホワイトペッパーを振りかけます。
    ・出来上がりです。

コツ・ポイント

・とりもも肉を油を多めで表面をカリカリに焼いてください。
・めんつゆを入れる前は必ず余分な油を取ってください。
・最後のホワイトペッパーは多めにまぶすとよいです。

このレシピの生い立ち

・簡単にあるもので作れるように考えました。
・息子が『もう一回食べたい』と言ってくれましたが、『一回』というのが気になります。
レシピID : 1854167 公開日 : 12/06/17 更新日 : 12/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
北海道伯爵
お酒のおつまみに。美味しかったです。

つくれぽありがとうございます。わたしもお酒大好きです。

写真
ぷーさん33
焦げてますね。 名古屋だから味噌だと思い、味噌をつけてみました。

味噌もよさそうですが、焦げない方法を考えてみます。

写真
イクパン
旦那から好評な味でした!以前作った時、写真撮れず今回2回目です♪

2回も作って頂けたなんで感動です!盛り付けもおいしそうです。

写真
脩豪のママ
ご飯ががっつり食べれて美味しかった\(^o^)/子供もパクパク♪

どうもありがとうございます。お子さんもパクパクうれしいです。