簡単★すっぱ~い昔ながらの梅干し♡

簡単★すっぱ~い昔ながらの梅干し♡の画像

Description

田舎のおばあちゃんが作るすっぱーくてしょっぱーい梅干し(≧▽≦)ノ

材料

南高梅
2.4kg
粗塩
400g(梅重量の17%)
アルコール度数35度以上の焼酎
適宜
もみしそ

作り方

  1. 1

    写真

    まだ青い梅は室内で追熟させます。全体が黄色がかってきたら漬け時。
    少し赤みがかっていても大丈夫。

  2. 2

    写真

    容器の底にまんべんなく塩を敷いて、梅と塩を交互に敷き詰める。
    上に行くほど塩を多く、最後は塩で覆い被せる。

  3. 3

    写真

    1.5~2倍程度の重石をする。わざわざ重石を買わなくても代用品でOK!(減塩タイプで無いので梅酢がすぐ上がってきます♪)

  4. 4

    写真

    塩分量が多いので、1日で梅酢がここまで上がってきました。
    重石は丈夫なビニール2重に水を入れたものに変えました。

  5. 5

    写真

    漬け込み2日目で梅酢がこんなに☆時々様子を見て、このまま梅雨明まで保管。
    (塩分濃度が高いのでカビの心配なし)

  6. 6

    写真

    土用干し。梅雨が明けて晴天の続く日を選んで干す。
    1日2日目は日中で裏表をときどき返す。(写真は1日目)

  7. 7

    写真

    3日目は夜露に当てる。夜も干したままに。
    見た目は完璧な梅干しに。

  8. 8

    写真

    干しあがった梅干しは、もみしそ(初心者なので市販品を使用)と交互に瓶に詰める。

  9. 9

    写真

    もみしそ投入2日目でいい感じ♪すぐにでも食べられるけどやっぱりまだ尖ってる。
    『保存食』なので熟成させましょう♡

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

漬物・保存食のプロ!!田舎のおばあちゃんの漬ける梅干の虜となってしまった息子。につられて私も大好きに♪
毎年おすそ分けしてもらっていた分では足りなくなり、市販品ではパンチが足りず…で
今年大量に梅が手に入ったので梅酒と梅干つくりに初挑戦!
レシピID : 1859461 公開日 : 12/09/07 更新日 : 12/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート