私流☆ホットケーキの保存の仕方(冷蔵)

私流☆ホットケーキの保存の仕方(冷蔵)の画像

Description

冷凍保存だと解凍が上手くいかなかったり…この方法だと、割と日持ちするし食べたい時にすぐ食べられるので便利なんです

材料

ホットケーキ
お好みの枚数
バターorマーガリン
適量
ラップ
適量

作り方

  1. 1

    普段通りにホットケーキを焼く。(私は生地を作る時、最後に溶かしバターを入れて、軽く混ぜてから焼いてます。)

  2. 2

    焼けたら熱いうちに両面にバター(マーガリン)をた〜っぷり塗る。(私はフライパンの上で塗ってます。)

  3. 3

    すぐに一枚ずつラップで包む。(なるべく隙間が出来ないようにピッチリと)

  4. 4

    冷蔵庫で保存。食べる時はレンジで軽く温めてどうぞ。

コツ・ポイント

ホットケーキが熱いうちに「染み込め、染み込めぇ」と念じながら、両面と側面にバターをこれでもかと言うくらい塗る。

このレシピの生い立ち

息子(3歳)に作るホットケーキがいつも余ってしまい、バターを塗って冷蔵庫に入れておいて数日後に食べたら意外とイケました。
レシピID : 1896190 公開日 : 12/07/27 更新日 : 12/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
SUNMOONMOM
前日夜に作り、次の日の朝ごはんにしたく。分厚かったので、冷凍にも抵抗ありだったので、こちらを試しました♪美味しくいただけました♡
写真
askun05
レシピありがとうございます♪
写真
みい5212
チンして美味しくいただけました♪
写真
S・ルナ
忙しい朝の朝食用に!小腹がすいた時の軽食になって助かります♪